fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
燃焼系のひとりごと
関工体操部OB会、自転車チーム「YABAI」に所属する燃焼系のひとりごとです。 そこんとこ世露死苦!!
3月ぅぅぅぅぅぅ
おぉぉぉぉぉ!!!

もう3月みたいです。
みたいって・・・・どういう事??

2010年になりました。
今年は山口県では体操の大きなイベントがありますね。
まずは8月の全国中学校体育大会。
そして、12月には全日本選手権大会(団体・種目別)が行われます。
つまりは大変なのです。

現在は手伝っていただけるスタッフを探しているところなのです。
燃焼系から着信があっても拒否しないように・・・(にやり)
スポンサーサイト



そういえば・・・
そういえば・・・・・。
燃焼系は「チームYABAI」の一員なのです。
本当に燃焼系の歴史の中から消えてなくなりそうでした。
久々の更新にもかかわらず、恐縮です。

まず、生存確認というか、生きてるよん♪、という意味も兼ねて、BLOGも忘れたわけではないよん♪、逃げてただけだよん♪、とか、吹き出物がひどくて、とか、車のタイヤがパンクして、とか、政治が悪い、とか、来年のストーンズの活動が気になって、とか、色々な意味も兼ねて、とりあえず更新しておきます。

なにやら、YABAIのHPでは、燃焼系がBLOGを更新すると分かるようになっているようです。
やんにし様ありがとうございます。
さすがYABAIの頭脳です。
自転車について、たまに聞かれるのですが、ほとんど、サイクリング程度ですら乗ってないのが現状です。
あの熱い日々・・・・思い出しただけで眩暈がしそうな熱い日々を忘れたわけでは・・・・嫌、むしろ忘れてないから乗らないのかも(^^;
いやいや、時期をみて復活をもくろんでいますので、気長にお待ちくださいね。

閑話休題 ←使い方合ってるかな(汗)

関工体操部のHPでも紹介していますが、関工Tシャツがなかなか好評です。
渋谷のギャルも着ています(嘘)
来年の夏は関工Tシャツで視線を独り占めです!!(冷ややかかも)
ごきげんよう!!
大変ご無沙汰でした。
皆様にいかがお過ごしでしょうか??

気がつけば200X年・・・
いやいや2009年です。
前回の記事は昨年ですか。
時が経つのは早いんですかね??
人間は感覚のみで生きるとどうなるのでしょう。

さて、気がつけば世の中は未曾有の大不況。
猥褻罪で捕まる芸能人に加えて豚インフルエンザですよ。
改めて振り返ると、印象に残っているのはメディアで大きく取り上げられたものばかり。
野に咲く花の美しさに心奪われた記憶など簡単に消えうせてしまうものなのでしょうか??
我々はメディアの情報に一喜一憂し、いつしかそれが全てになっているのかもしれません。
そして気がつけば取り残され、気がつけば荒波にさらわれてしまいます。
そんな事がないよう、揺らぎないモノを手にしたいものですね。

近々、ローリングストーンズのCDが再発されるそうです。
おっと映画「SHINE A LIGHT」のDVDも発売されますよ。
小遣い貯めとかないといかんですねぇ。

ストーンズに色々な意味で踊らされている燃焼系でした。
次の更新はいつになるやら・・・・・・・。


大きい稲妻
以前、体操の内村選手の好きなお菓子を紹介しましたが。
先日、スーパーで買い物中に、おもしろいお菓子を発見してしまいました。

その名も「大きい稲妻」です。

2008090518460000.jpg

いやあ、パクリ商品かと思ったら、同じ製造会社でした。
これだから、スーパーのお菓子コーナーは目が離せません。
ああ、決して燃焼系偏食ではありませんよ(にやり)。
北京オリンピック part Ⅴ
今度こそ、本当に北京オリンピックが終了しました。
閉会式は開会式同様、派手な演出でしたね。
一番驚いたのはベッカム・・・・・・
ではなく、なんと元レッドツッペリンのギタリストであるジミーページが登場した事です。
名曲「胸いっぱいの愛」を演奏してましたが、あれもやっぱり口パク??
というか空演奏??
いやいや、エアギターですかね??

さてさて、次はロンドンオリンピックです。
選手にとっては長く、短い4年間です。
我々も気合いれて応援しましょう。

やんにし様へ
黒い稲妻はかなりの高カロリーとお見受けしました。
食べすぎに注意ですよ。


Page.jpg

copyright © 2005 燃焼系のひとりごと all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.